2010年05月09日

チビッ子ギャングの逆襲!!


4月より新年度となってから2年生主体の試合が多く組めるようになってき

このGWにも試合が行われた
5/2(日) 練習試合
相手は3年生を3人入れていたそうだがこちらは2年生5人+1年生2人
結果は3試合行い 2-1 1-1 2-1 で2勝1分け
私は私用があったため直接見ていないのでコメントはできませんが
素晴らしい結果であったと思う

5/5(こどもの日) にはサッカーフェスティバルが行われ
午前中に2試合やらせてもらった
結果は1試合目がJリーガーも輩出している名門チームに対して 2-0 で勝利
2試合目は相手チームの選手がサッカーよりもボールを蹴るのが精一杯の子が多く
それでも手加減しない我がチームの選手は元気イッパイ頑張ってしまい 7-1 で勝利
まあ今まで上の学年でしか試合ができず自分の技術が通用しなかったのに
同学年では色々チャレンジできるので楽しくてしかたないのでしょう


なんとここまで5試合負け無し! どこぞのJリーグチームのようだ

こんなことでは選手が舞い上がってしまうということで
昨日の練習試合は3年生の試合に3年生2名+2年生6名+1年生2名で組んでみた
結果は2試合やって 2-6 0-3 で予想通り大敗

今回の相手チームには素晴らしい選手が多かったが特に1人強烈な選手がいた
2試合ともその選手にやられたようなもの

いつも試合中は 「 ~しろ 」 「 〇番をマーク 」 などと指示は出さないので
選手たちがどうするかをジッと見ていた
2試合目の後半その選手が出てくると 「 〇番マークしていろ 」 などと選手たちが話を始める
「 よしよし 」

しかし2年生にはそのパワーとスピードを止める事ができずまたしてもその選手に3失点
悔しそうに帰ってきた選手たちに感想を聞くと「 もう1度やりたい 」 と・・・
「 じゃあ4年生の方に行っている3年生を入れてやってみるか 」 という事になり
相手チームと交渉  返事はOK!

さあ3試合目が開始 
4年生チームに行っていた選手とのコミュニケーションが取れていない間に
カウンター1発で先制点は取られたものの
その後は落ち着いた試合運びができて 3-1 で勝利した

3年生を2人追加したといっても3年生4人、2年生も4人なので
今回も上のレベルで2年生はよく頑張ってくれた


試合終了後にご飯を食べている顔に笑顔が戻っていたので一安心


10月にはエコパカップに出る予定との事なので
これからも3・2年生は数多くの試合を経験してドンドン成長してほしい

今日の練習は昨日コテンパンにやられたので個人技を中心に軽めのメニューにした


次回は土日とも練習の予定だが
15日は未だ予定がたたず16日は行けそうにない
その次の週も土日両日とも予定が有り練習には行けない

少し間が空いてしまいそうなので心配だけど
一緒にやってくれているコーチもいるので大丈夫でしょう!


暑くなってきたので体力的にもきつくなってくる
でも選手たちは元気イッパイ! ケガするなよ~

私の体力が心配だ・・・・・



Posted by Three Island’s at 16:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チビッ子ギャングの逆襲!!
    コメント(0)